|
|
|
|
<魔法瓶住宅>
屋根・壁・床下ですっぽり
東京の借家では床の寒さ、結露に苦しみました。寒さに強かった家族ですが、あの寒さには負けました。憂鬱な気分にもなりました。詳細へ→ |
|
|
|
<材工分離発注>
夢を削らなくて済みました
住宅会社に頼むと見積りをもらってからやりたいことを少しずつ削ることになります。ならば建材をすべて自分で調達する方法にしました。
詳細へ→ |
|
|
|
|
<エコポイント>
18万ポイントのリフォーム
タイミング良くエコポイント一番乗りの大型リフォームが上田市で進行中。基礎5万、外壁10万、屋根3万で申請中。
詳細へ→ |
|
|
エネルギー消費量4分の1
省エネに一番強い設計士、徹底した省エネがマイホームの前提条件でした。環境意識の強いドイツの友人、工場のあるベトナムでの異常気象。温暖化が進む中、ひとりの地球市民としての責任を果たしたかったのです。
詳細へ→ |
|
|
|
じりじりとした暑さ、3度目で解消 1995年の新築時、2年後の増量でも、グラスウールではじりじりとした暑さが変わりませんでした。3回目、2009年6月、アイシネンでやっと解消。工事の際、断熱材が入っていない箇所も判明。詳細へ→ |
|
|
製材倉庫から食材流通センターへ大改造
製材流通のメッカ 新木場の一角に、大手外食チェーンの食材流通センターが誕生しました。冷暖房改造コストを大幅に軽減させたアイシネン。吹き付け現場の様子や関係者の期待をリポートします。詳細へ→ |
|
|
屋根の中はけっこう涼しいんですね。安心しました。
アイシネン吹き付け後の最初の土曜日に、ご夫妻に見ていただきました。二階天井から屋根裏を覗いていただいた感想です。アイシネンは外気温にほとんど影響されないことが実証されました。詳細へ→ |
|
|
すき間にびっしり埋まっている。これなら絶対に暖かい。
断熱にあまり関心がなかったご夫妻ですが、家中純白のアイシネンが埋まっているのを見て「これなら絶対暖かいって感じがする」と安心されていました。詳細へ→ |
|
|
|
|
|
|